高校 ラグビー 進路 スレ。 高校ラグビー進路スレ28
net BKは、修猷館出身の野口君がFBで今年Jrで安定しているし、ゲームにはまだ出ていないが俊足で鳴るWTBの半谷君もいる |
net 高校で終わったわなぁ |
net 大阪朝高PR、常翔WTB辺りはありか |
net 俺は桑山兄の高校時代が思い出されて仕方ない |
net 新生ジャパン 帝京大学から七名選出 |
ジャパン、新リーグを目指なら大学は帝京大学です |
net 慶応は別に外国人留学生頼みでもない |
net 明治に行くよりは よっぽどマシだよ |
ちなみに 下川と大学同期の修猷館出のラグビー部員の南は一浪文学部、永島と平井は一浪スポ科 |
net 宝なら東海とかに、行った方が伸びる |
20
net 実社会ではコミュニケーションに難がある社員が最も要らね。 嬉しいことは、主将等経験者以外の森川、新井などの選出。 net だから東のNは去年の秋には決まってたんだよ。 net 新生ジャパン 帝京大学から七名選出。 net 仰星のエイトとセンター、ウイング。 net 昔と違って、花園無名高から同志社に進んで のちにトップリーグでバリバリ活躍した選手って 思い浮かばないんだけどなあ。 アスリート選抜で誘わられば当然アスリート選抜。
99
決めの細かいリクルートをお願いします。 net 法指定の可能性はある。 タタフ、アタアタの様に。 京産に行ったら、中途半端な選手になって、代表おろかトップチームにも行けるか、微妙なライン。 net 帝京大青木、本橋、奥井、江良ら春大会で躍動。 特にSO。 それより、コーチ陣を厚くせな。
49